ニュースリリースNEWS RELEASE

  1. TOP
  2. NEWS RELEASE
  3. 津田の松原サービスエリア「津田の松原オリジナル手ぬぐい」販売開始します
2025.07.14 ニュースリリース

津田の松原サービスエリア「津田の松原オリジナル手ぬぐい」販売開始します


 穴吹エンタープライズ株式会社(本社:香川県高松市、代表取締役社長:三村和馬、以下、当社)が運営する津田の松原サービスエリア上下線(香川県さぬき市津田町、総支配人:藤本康弘)は、ここでしか手に入らない「津田の松原オリジナル手ぬぐい」の販売を開始いたします。

 香川県さぬき市に位置する「津田の松原」は、瀬戸内海国立公園内にあり、白砂青松の美しさから「日本の渚百選」にも選ばれた景勝地です。600年を超える松の木々が連なり、松林を吹き抜ける渡る風がまるで琴の音のように響くことから、「琴林(きんりん)公園」とも呼ばれ親しまれています。その公園内に架かる朱塗りの「願い橋」「叶え橋」は、心の中で願い事をとなえながら海に向かって渡り、戻ってくると願いが叶うと言い伝えられています。
 
 この地に広がる風景と、そこに息づく物語をもっと多くの人に届けたいという想いから、「津田の松原オリジナル手ぬぐい」が誕生しました。デザインの主役は、松林に浮かぶ朱色の橋。手ぬぐいを広げれば、白波の中をゆらゆらと泳ぐしらすたち。よく目を凝らせば、ひとつだけ赤く染まったエビが隠れています。それはまるで、旅の中で出会う小さな“発見”のように、遊び心がそっと忍ばされた一枚です。
 この手ぬぐいは、「手捺染(てなっせん)」という技法で、一枚一枚丁寧に仕上げています。手間暇をかけることで裏面にまで色を通しつつも、細かい柄をシャープに再現しております。また、乾燥と熱処理で色を定着させるため、水の使用を最小限に抑えることができ、環境にもやさしいエコな染色方法です。

 本商品は、地域密着型おいしさ発見ブランド「このへんのたからもの」の商品です。

  1. TOP
  2. NEWS RELEASE
  3. 津田の松原サービスエリア「津田の松原オリジナル手ぬぐい」販売開始します